インターポット:お題の詳細
【期間限定】今日は庭に「○○○○」を飾ってみよう!
このお題は期間中(指定日の07:00~23:59)に○○○○で指定されたアイテムを庭に飾るとクリアできます。
例:今日は庭に「ウェルカム板 どんぐりにリス」を飾ってみよう!
公開期限となる期日やクリア条件、ごほうびアイテムは
以下のようにお題の画面に表示しています。

○○○○で指定されたアイテムは、商店街の「ビンゴルーム」や「バラエティショップ」に登場しているかもしれません。まだお持ちでない場合は、商店街の「ビンゴルーム」や「バラエティショップ」をご確認ください。
○○○○で指定されたアイテムをすでにお持ちの場合は、アイテムボックスから庭に飾ってください。
上記のお題は、07:00~23:59までに○○○○で指定されたアイテムを庭に飾るとクリアできます。
期間が過ぎてしまうとお題は無くなり、ごほうびアイテムはもらえません。
ヘルプページを見てみよう
このお題はヘルプボタンから使い方ページを見るとクリアできます。

ヘルプページを見るには、ゲーム画面左上の「?マーク」をクリックします。
そうすると、使い方に関するページを開くことができます。
困った時は「?マーク」をクリックして確認してみましょう。
【期間限定】指定されたシートに変更してみよう
このお題は期間限定のお題です。新作のシートが登場する場合などに、追加されます。
指定された期間内に、基本の庭を指定されたシートに変更するとクリアすることができます。
例:大正ロマンシートにしよう
公開期限となる期日やクリア条件、ごほうびアイテムは
以下のようにお題の画面に表示しています。
期間が過ぎてしまうとお題は無くなり、ごほうびアイテムはもらえません。
0円のアイテムを買ってみよう
このお題は価格が0円のアイテム「おためし草」を1コ買うとクリアすることができます。
おためし草は、バラエティショップの使い方をお試しいただくために用意された特別なアイテムです。
実際の購入手続き画面から注文していただきますが、価格が0円のアイテムのため、おためし草のみをご注文いただく場合は費用が発生しません。また、クレジットカードなどを持っていなくても手に入れることができます。
以下の方法でお買い物をおためしください。
<買い物する方法>
ステップ1
画面上にある商店街をクリックしてください。
ステップ2
商店街にバラエティショップがあるのでGOをクリックしてください。
ステップ3
バラエティショップのリストのはじめに0円のアイテム「おためし草」がありますので選択するをクリックして買い物カゴへ入れるをクリックしてください。
このお題にチャレンジするをクリックしていないとおためし草は表示されません。
ステップ4
買い物カゴの中を確認し、利用規約に同意し、この内容で注文するをクリックしてください。
おためし草は1コのみご購入いただけます。数量を1以外に変更することはできません。
ステップ5
お支払い方法で無料を選択してください。
ステップ6
注文内容を確認して注文を確定して、支払いをするをクリックしてください。
お支払い金額の合計が0円となっている場合、支払いは発生しません。
雑草を抜いてみよう
このお題は自分の庭に生えた雑草を5コ抜くとクリアすることができます。
庭に自分で植えた以外に草花が生えていませんか?
それは雑草かも知れません。雑草は取り除くことができます。
雑草の取り除き方
ステップ1
雑草をクリックします。
ステップ2
現れたふきだしにあるとりのぞくをクリックすると雑草が消えます。
雑草を5コとりのぞくとお題はクリアします。
ゴンスくじをひいてみよう
このお題はゴンスくじをひくとクリアすることができます。
実を収穫したら商店街にあるゴンスくじでくじをひいてみましょう。
植物やオブジェのアイテムやビンゴ券があたるチャンスです。
ゴンスくじの遊び方
ステップ1
画面上にある商店街をクリックします。
ステップ2
商店街のゴンスくじのGOをクリックします。
ステップ3
4匹いるゴンスの内、1匹を選んでクリックしてください。
当たったアイテムが表示されてゴンスくじは終了です。
実の数が足りる限りくじをひくことができます。
収穫してみよう
このお題はコノキの実を収穫するとクリアすることができます。
コノキに赤い実がなったら収穫しましょう。
収穫した実はアイテムが手に入るゴンスくじに使うことができます。
収穫方法
ステップ1
コノキについた実が収穫できる時期になると画面右の収穫するアイコンをクリックできるようになります。
ステップ2
収穫するボタンをクリックすると収穫を始めます。
収穫は以上で完了です。
ビンゴしてみよう
このお題はビンゴを1回遊ぶとクリアすることができます。ビンゴを達成しても、ゲームオーバーしても構いません。
商店街にあるビンゴルームに行くとビンゴで遊ぶことができます。
見事ビンゴを達成するとアイテムがもらえます。
ビンゴで遊ぶにはビンゴ券が必要です。
ビンゴの遊び方
ステップ1
画面上部にある商店街のリンクをクリックします。
ステップ2
商店街にあるビンゴルームのGOをクリックします。
ステップ3
6種類のビンゴカードの中から遊んでみたいビンゴカードを選んでください。
ビンゴカードによって当たる賞品が異なります。
ステップ4
ビンゴを開始します。まずはカード中央にあるフリーゾーン(緑の星の枠)をクリックして穴を開けましょう。
ステップ5
抽選番号がカードにあったら、クリックして穴をあけてください。
ステップ6
5コの穴が一列に揃ったらビンゴです。カードの下に現れるビンゴボタンをクリックしたらビンゴ達成です。
ビンゴ券はゴンスくじで手に入れることができます。
実を収穫したらゴンスくじをしましょう。
ポールを置いてみよう
このお題は庭にポールを置くとクリアすることができます。
ポールの置き方
ステップ1
画面右のアイコン、アイテムボックスを開くをクリックします。
ステップ2
アイテムボックスの中にあるポールをクリックして選びます。
ステップ3
庭のおきたい箇所でクリックするとポールを置くことができます。
ポールを1コ置いたらこのお題はクリアです。
バラエティショップにはポールの他にも庭を飾るオブジェアイテムが
たくさんあるので見てみてください。
おいしいマバラギクを植えてみよう
このお題は「おいしいマバラギク」という植物のタネを植えるとクリアすることができます。
庭には木の他にも花や草といった植物を生やすことができます。
植物の植え方
ステップ1
画面右のアイコン、アイテムボックスを開くをクリックします。
ステップ2
おいしいマバラギクをクリックします。
ステップ3
庭の植えたい場所に矢印を合わせてクリックしてタネまきします。
おいしいマバラギクのタネを1コまいたらお題はクリアです。
植物は約1日後に芽を出し花を咲かせます。
キラリしてみよう
このお題は他人の木にキラリするとクリアすることができます。
キラリは他人の木にすることができる機能です。
キラリをすると画面左上にあるキラリメーターが上がります。
メーターが満タンになると収穫の際にボーナスが発生します。
誰がキラリしたのか相手にもわかりますので「遊びに来たよ」という代わりに普段のコミュニケーションとして気軽にご利用ください。
キラリする方法
友達リストで庭に行きたい人を選びます。
※初めての方はインターポットスタッフをお選びください。
他人の庭に来たら画面右にあるキラリするアイコンをクリックしてください。
肥料をあげてみよう
このお題はコノキに肥料をあげるとクリアすることができます。
画面左にあるコンディションメーターがコノキのコンディションを表しています。
コンディションをベストに保っているとコノキは成長していきます。
肥料のメーターの位置が真ん中にあると木はベストコンディションとなります。
肥料やりの方法
画面左にある水のコンディションメーターが真ん中に来るまで
画面右にある<肥料をやるアイコン>をクリックしてください。
多すぎる場合はアイテム「くさったエサ」を使用して肥料を減らしてください。
水をあげてみよう
このお題はコノキに水やりをするとクリアすることができます。
画面左にあるコンディションメーターがコノキのコンディションを表しています。
水のメーターの位置が真ん中にあると木はベストコンディションとなります。
コンディションをベストに保っているとコノキは成長していきます。
水やりの方法
画面左にある水のコンディションメーターが真ん中に来るまで
画面右にある<水をやるアイコン>をクリックしてください。
多すぎる場合はアイテム「しょっぱいエサ」を使用して水を減らしてください。
雨が降ると水の量が増えます。
【期間限定】キラリをしてみよう
このお題は期間限定のお題です。指定された期間内に10回キラリするとクリアすることができます。
公開期限となる期日は以下のようにお題の画面に表示しています。
上記のお題の場合は11/28の23:59までに10回キラリするとクリアします。
期間が過ぎてしまうとお題は無くなり、ごほうびアイテムはもらえません。
期間限定の「キラリをしてみよう」は毎週水、金、日曜日の 7:00に公開し、当日の23:59に終了します。
【期間限定】ビンゴを達成しよう
このお題は期間限定のお題です。指定された期間内にビンゴを1回達成するとクリアすることができます。
公開しているビンゴカード全てが対象となります。
公開期限となる期日は以下のようにお題の画面に表示しています。
上記のお題の場合は7/14の23:59までにビンゴを達成するとクリアします。
期間が過ぎてしまうとお題は無くなり、ごほうびアイテムはもらえません。
ビンゴ券
ビンゴで遊ぶにはビンゴ券が必要です。
【期間限定】アイテムを積んでみよう
このお題は期間限定のお題です。指定された期間内アイテムを積むとクリアすることができます。
公開期限となる期日は以下のようにお題の画面に表示しています。
上記のお題の場合は6/6の23:59までにアイテムを積むとクリアします。
期間が過ぎてしまうとお題は無くなり、ごほうびアイテムはもらえません。
おためしビンゴを達成しよう
商店街にあるビンゴルームで、ビンゴ券を使用してビンゴに参加ができます。
【おためしビンゴその1~その5】のビンゴカードが対象となります。
このお題は対象のビンゴを1回達成するとクリアすることができます。
お題はそれぞれ1回クリアすると無くなります。
ビンゴ券
ビンゴで遊ぶにはビンゴ券が必要です。
光を与えてみよう
このお題はコノキに光を与えるとクリアすることができます。
画面左にあるコンディションメーターがコノキのコンディションを表しています。
コンディションをベストに保っているとコノキは成長していきます。
光のメーターの位置が真ん中にあると木はベストコンディションとなります。
光を与える方法
画面左にある光のコンディションメーターが真ん中に来るまで
画面右にある<光を与えるアイコン>をクリックしてください。
メーターの赤や黄色のゾーンは光が少なすぎたり多すぎたりしている状態のため、木の成長が止まります。
多すぎる場合はアイテム「はじけるエサ」を使用して光を減らしてください。
■はじけるエサ