@niftyゲームで、本来意図しているゲームの操作方法から逸脱した操作を行い、ゲームを有利に進めようとする行為はお止めください。
@niftyゲーム上のゲームは、ニフティが想定した操作方法に則って遊んでいただく事を前提に、ゲームバランスや仕様を調整しております。
「不正なプレイ」により、現在提供をさせていただいているサービスの廃止や大幅な仕様変更を行う必要が発生し、結果、正常にお楽しみいただいているほかのお客様の利便性や楽しみを奪ってしまうことになってしまいます。
「不正なプレイ」とは具体的には以下の行為になります。
・不具合の意図的利用
・不具合を探そうとする行為
・外部ツールの利用
・お客様ご自身の操作以外でのゲームプレイ
・通信へ手を加える行為全般
・ニフティが意図している操作以外でのゲームプレイ
・その他「特別な操作」をしてプレイする行為
・その他、ニフティが不正と判断した行為
@niftyゲームをご利用のお客様におかれましては、何らかの不具合を確認された場合、それを利用するのではなく、サポートページからご報告いただきますようお願いいたします。
なお、「○○の行為はしてもいいですか?」といったお問い合わせを頂戴した場合、個別に明確な線引きについてご案内はしておりません。
しても大丈夫かどうか不安になる「特別な操作」はされず、プレイをしていただきますようお願いいたします。
不正なゲームプレイへの対処について
@niftyゲームではお客様のゲームの履歴を全て記録し、チェックを行っております。
また、お客様のアイテム取得状況についても、統計情報を取得し、通常に利用している他のお客様と比べ著しく高いスコアのお客様については個別に調査を実施しております。
また、過去にさかのぼって調査・対応をさせていただく場合もございます。
特別な操作をした不正なゲームプレイが発覚した場合、アカウントを停止させていただく場合もございます。
また、お客様ご自身が不正なゲームプレイを行わない場合でも、その行為に深く関わっている場合やその方法などを広める行為も同様に対処させていただきます。
不正なゲームプレイに関する注意を受けた場合は
弊社が自動もしくは手動により、不正なゲームプレイと判断した場合、お客様へ警告を表示・通知する場合がございます。
その場合は、不正なゲームプレイに関する表示がされるような行為はされないようお願い致します。
また、不正なゲームプレイ防止のため、検知された時の状況や警告内容を公表する行為はご遠慮下さいますようお願い致します。
不正なゲームプレイと検知された時の状況や警告内容を公表する行為をされた場合、投稿の削除やアカウントの停止等、対応をさせていただく場合がございますので予めご了承下さい。